喰っていくこと=コンスタントにお金を稼げること=自分なりの仕事術を確立すること
道を極めること=試行錯誤、失敗と成功を繰り返して、さらなる高みを極めること。
後者のほうが聞こえがいいかもしれない。格好良く聞こえるかもしれない。
でも結局は前者がなければなんにもならない。
後者は、その道がその人にとって(自分にとって)最高の道かどうかもわからない。
自分はどうか?
サイエンスを極めたい。
勿論、喰っていくこと、コンスタントにお金を稼げること、自分なりの仕事術を確立すること(定期的にデータ、論文、著書を出し、コンスタントに研究予算を稼ぎ、コンスタントに学会、勉強会に参加して発表し、学生や若手を教育すること)も勿論超重要で、それもまたサイエンスを極めることの一環である。
昨晩に顔を覗かせた漠然とした不安は今晩は皆無だ。なんともなく気持ちにゆとりがある。土曜であった昨日に存分に実験をしたからであろう。
memo
上皮条件プラスA
間葉条件プラスB
0 件のコメント:
コメントを投稿