これまでは、日記とか、ToDoListとか、Reminderがそれだったわけだけど、この匿名ブログがとって変わりつつある。
匿名とはいえブログに考えたことをすべて書くのは、頭の中を公開するようで、気恥ずかしい。知っているヒトがみつけて僕だとわかった時に、どう思うか?
はたまた、将来これが僕が書いてきたブログですと公表できるのか? 将来みたら幼稚で稚拙かもしれないが、そんなことまで考えてられない。これまで24くらいのころからブログを始めては辞めてを繰り返してきた。それぞれの時期において、自分の成長にとって大切な役割を担ってきたことは間違いない。公開日記だからね。
ただ自分は正面切って堂々と成功したいので、匿名でコソコソと知人にバレないようにBlogを続けるのは、いつまでもは続かない。実名Blogと匿名Blogの使い分けも難しい。どうしたらいいのか? Handle nameという選択肢もあるのか?
この匿名Blogを叩き台(下書き、練習)として、実名BlogのほうをUpdateしてはどうかなーー?
0 件のコメント:
コメントを投稿