もっと朝早くラボに行って、実験して、論文書きたい。茶店のほうが論文の読み書きに集中できるという言い訳もあるが、実際に大したことはしていない。ブログとかだ。ラボでだってブログ。ブログ書く暇があったら、もっと研究の進捗にプラスになることをしたらいいのに。
家では論文を読むのは難しい。小さな子どもたちがいるし、家は家族と過ごしたり、リラックスしたり、休むところ。
だから、もっと朝早く家をでるか、夜遅く家に変えるか、とにかく一日のうち、論文執筆を進める時間が欲しい。論文を読む時間でもいい。実験以外の研究活動の時間をもちたいのだ。
今日など雪のせいか、フロアの人影は少ない。私が属すグループも、若手ポスドク、学生、おばちゃんポスドクは見かけない。雪のせいだ。おばちゃんInstructorとPIは見かけた。この二人は、サボりの常習犯なのに、こんな雪の日にいるのは珍しい。やることがあるか、モチベーションが高いかどちらかだろう。過去3年休みがちだったボスが、寒い雪の日に出勤しているのはいいことだ。去年スポーツをして体調がよくなったんだろう。
さて、忙しくて大変だったが、なんとか最低限の実験を終わらせた。(4-well chamber slide 6枚分の実験と細胞の固定。細胞の写真撮影)これらは来週以降にまとめて染色したい。
さてといつものカフェに行ってプレゼンの準備を進めましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿