2015年1月30日金曜日

クレジットカードの不正利用、再契約、有効利用

ここ半月ほど Credit Cardで買い物はできるのにCash Backができなかった。おかしい。。。今日は Bank of AmericaのATMでお金を引き出そうとしたがそれもダメ。ということで、直接、窓口(Teller)に話して Driver's Licenseを見せたら$400は引き出せた。窓口の姉さんがCustomer Service にすぐいけと言うのでそうした。Customer Serviceの白人のおばちゃんは、とても親切。僕の代わりに電話をしてくれた。すると、1/19に Carlos LLC が $67引き落としている、しかも3回も。さらに同日 www. ホニャララが $34 引き落としているという。僕はそれらに全く覚えがない。他の履歴つまり Whole Foodsとか、Peets coffeeとか、StarBucksとかには覚えがある。そこでそのBofA (通称バンカメ)のカードを凍結し、新しいTemporary cardをつくってもらい、ATMでActivateするとすぐ使えるようになった。

さらにこれまで自分が使っていたのはDebit cardなので、今回Credit cardを作りたい? とおばちゃん。てっきり自分は Credit cardを既に使っているものと思いこんでいたが、ああこれはDebit cardだったのね!「はい作ります」というと、なにやら入力してすぐに進めてくれた。収入を聞かれ、よくわからず、50?, 100?と聞かれ、 謙虚に50というともっと多いでしょ100? というので、そうです100ですと答えた。いや100もないでしょ。でも家賃は2600。だから50なわけないとおばちゃんは思ったわけね。50だとcredit card作れないかもでしょ。そんなこんなでCredit card を作ることをComputerだかDatabaseだかが承認しまして、3-4 business daysで届くことに。届いたら、書かれている電話番号に電話してActiv ateしてくださいとおばちゃん。さらにその時に、Authorized user cardをお願いすると家族のカードも作れるのだと。

Credit cardで何がいいかというとCash backです。カード使うごとに1%、Grossary storeで買い物したら2%、ガソリンだと3%がCashbackされます。”Congraturations これはあなたにとってアメリカではじめてのCredit cardね!"とおばちゃん。そのセリフを言うことになってるんだろうけど、上手に言ったね、なんだか嬉しかった。流石アメリカ。

なんだよ、ではこれまで3年くらい、Amazonでの買い物とか、Grossary storeとか、Gasolineとか、Cashbackされてたら、100万つかったら2万くらいかえってくる計算だから、10万とか数十万円損したかもな。10万のもの買おうと思ったら、かなり考えるし、10万稼ごうと思ったら大変だ。うーーん、損してたね。銀行とかお金にルーズなのはよくないね。これからは、お金のことは、ちゃんと、キッチリやっていこう。

教訓
使えるカードは契約すべし。
Cashback, pointのつくカードは大いに使うべし。

0 件のコメント:

コメントを投稿