2015年2月21日土曜日

ダメ人間だからこそ

自分は

のんびりしているところがあったり

マイペースなところがあったり


争いを避けるところがあったり

ボランティアとして知識やアイデアを提供するところがあったり

多趣味で遊んでばかりいたこともある。

科学者、研究者というビジネスで喰っていき、家族を養っていくことを考えた時、このような自分の特徴が足を引っ張っていることに気づく。

のんびりしているからこそ、激しいところにも入って刺激を受けなきゃ、益々ダメになっちゃう。激しいスポーツとか激しい討論とかに入っていくんだ。

マイペースだからこそ、グループやコミュニティに属してないとダメ。集団の中で役割をみつけないといけない。

争いは嫌いだけども、生きるということは競争に勝つことだから、激しい競争の中に身をおいて、勝たなきゃダメ。

ボランティア精神があるからこそ、教育をし、コラボをし、そのボランティアをビジネスに発展させないとダメ。

多趣味だからこそ、趣味のいいところを抽出して、シゴトに活かし、イザという時には、シゴトに集中しないとダメ。趣味にハマるということは、シゴトにもハマれるということ。

0 件のコメント:

コメントを投稿